2025年7月31日木曜日

I'm not so crazy about~を使った実際の会話例と解説「はまっています」⑤

~今週のメインフレーズ~

I'm crazy about ~.
~にはまっています。


👉今日の解説

昨日は、否定文I’m not so crazy about ~の形にすることで、やんわりとした断りフレーズになると書きました。

今日は会話形式の例文で、実際の使い方をイメージしてみましょう!飲み会で、飲み物を注文するというシチュエーションです🍺



💫使用例:

A: Let's order some sake!

B: I'm not so crazy about sake. I think I'll stick with beer.

(A: 日本酒頼もうよ!)

B: 日本酒はそんなに得意じゃなくて。私はこのままビールにしておこうかな)


日本酒を飲もうと提案されたけれど、相手を傷付けないようやんわり断っています。

stick withは、「~を続ける」「~にこだわる」という意味ですが、この会話例のように、飲んでいる途中で別のものにしない?と言われたときに、「このままビールにしておく」と言いたいときにも使えます💡



今日はこの文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はI'm crazy about ~をいろいろアレンジして使っていきます♪


「はまっています」シリーズ

0 件のコメント:

コメントを投稿