2024年10月31日木曜日

より感情のこもった「もう全然終わらないよ!」はこの一語をプラスしよう 「きりがない」⑤

~今週のメインフレーズはこちら~

It never ends.
きりがない/全然終わらない。


👉今日の解説

不満や疲れを表現する際には、justを加えることでより感情のこもった表現ができます。

ですので、It never ends.もIt just never ends.にすると、終わりが見えなくてうんざり、疲れる、といった気持ちを強調できますよ。




💫使用例:

A: Do you have to work overtime today?

B: Yeah, I have to deal with customers asking for refunds. It just never ends!

(A: 今日は残業なの?)

(B: うん、返金希望の顧客対応をしなくちゃいけなくて。もう全然終わらないよ!)


asking for refunds(返金を求めている)が、customers(顧客)を後ろから修飾して「返金希望の顧客」という意味のまとまりになっています。

→ customers (asking for refunds) = 返金希望の顧客



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はIt never ends.をいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月30日水曜日

延々と続く物事に対して「終わりが見えない」って言ってみよう! 「きりがない」④

~今週のメインフレーズはこちら~

It never ends.
きりがない/全然終わらない。


👉今日の解説

It never ends.は、単に物事が「全然終わらない」「終わりが見えない」と言いたい時にも使います。




💫使用例:

A: Your garden looks beautiful!

B: Thanks, but the weeding... it never ends!

(A: お庭がきれいですね!)

(B: ありがとう、でも草取りが... 全然終わりが見えないんですよ!)


特に夏場、草取りをしてもしても、延々と草が生えてくるので終わりが見えなくてイヤになっちゃうよ!というようなちょっとした愚痴を含んだニュアンスで使っています♪



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はIt never ends.をいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月29日火曜日

「数えあげたらきりがないよ」って英語で言ってみよう!「きりがない」③

~今週のメインフレーズはこちら~

It never ends.
きりがない/全然終わらない。


👉今日の解説

It never ends.は、ポジティブな文脈でもネガティブな文脈でも使える便利な表現です。

これまではネガティブな文脈で使ってきたので、今日はちょっとポジティブな文脈で使えるフレーズをご紹介♪たとえば、彼女のいいところをあげると、たくさんあって全部あげるのは大変、というようなシチュエーションで使えます。




💫使用例:

If you start counting, it never ends.

(数えあげたらきりがないよ)


「一つ一つあげるのは時間がかかりすぎるので、ここでは省略するけれど」というニュアンスも含まれます。



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はIt never ends.をいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月28日月曜日

「悩みだしたらきりがないよ」って英語で言ってみよう!「きりがない」②

~今週のメインフレーズはこちら~

It never ends.
きりがない/全然終わらない。


👉今日の解説

発音のポイントですが、Itのtはトゥとはっきり発音せず、イと言ってから音をストップさせる感じでイッと発音するとより自然に聞こえます。It never=イッネヴァのような感じです♪

さて、今日は、ネガティブにいろいろと考えてしまって不安になっている相手に、声をかけたい時に使えるフレーズをご紹介します!




💫使用例:

If you start worrying, it never ends.

(悩みだしたらきりがないよ)


きりがないから「妥協も必要だ」というニュアンスも含まれます。



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はIt never ends.をいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月27日日曜日

「きりがない」は英語でどう言う?「きりがない」①

今週もまた新しいフレーズを一緒に覚えていきましょう!

~今週のメインフレーズはこちら~

It never ends.
きりがない/全然終わらない。


👉今日の解説

このendは「終わる」という意味の動詞ですが、主語がItですので三単現のsが付いています。

直訳すると「それは決して終わることがない」となりますが、延々と続きそうなことに対して「きりがない」「全然終わらない」と言いたい時に使えるフレーズになります。




💫使用例:

A: Are you okay? You look really tired.

A: Yeah, I have so much work to do. It never ends!

(A: 大丈夫?すごく疲れてるみたいね)

(B: うん、やることがたくさんあって。きりがないよ!)


このItは、前に出てきた「たくさんのやること」を指していますよ。



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はIt never ends.をいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月24日木曜日

「これからのことについてきちんと話し合おう」って英語でどう言う?「じっくり~する」⑤

~今週のメインフレーズはこちら~

sit down and do
~をじっくり取り組む/落ち着いて~することに集中する


👉今日の解説

発音のコツをひとつ。sitとdownの音はつなげにくいので、sitのtの音を脱落させてしまってdownにつなげると言いやすくなりますし、より自然に聞こえますよ♪

さて、最終日の今日は、結婚や引っ越しのような人生の大きな決断や関係の進展について真剣に話し合いたい時に使えるフレーズをご紹介します!




💫使用例:

Let’s sit down and talk about the future.

(これからのことについてきちんと話し合おう)


「これからのこと」は、the futureとシンプルに言うことができますよ。



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はsit down and doをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月23日水曜日

「じっくり計画を立てない?」って英語で提案してみよう!「じっくり~する」④

~今週のメインフレーズはこちら~

sit down and do
~をじっくり取り組む/落ち着いて~することに集中する


👉今日の解説

今日は sitting down and doing の形を使った、実際の会話例をご紹介します!

その場をイメージしながら気持ちを込めて練習すると、より身に付きやすくなりますよ♪




💫使用例:

A: What are we going to do for summer vacation?

B: How about sitting down and planning it together this weekend?

(A: 夏休みは何をしようか?)

(B: 週末に一緒にじっくり計画を立てない?)


How about ~?は、「~はどう?」と相手に提案する時の言い方ですね。

どちらの文も疑問詞で始まっていますので、語尾は下げるのが自然ですよ♪



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はsit down and doをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月22日火曜日

「しっかり考えていないんじゃないかな」って英語で言ってみよう!「じっくり~する」③

~今週のメインフレーズはこちら~

sit down and do
~をじっくり取り組む/落ち着いて~することに集中する


👉今日の解説

sit down and doは、文によっては sitting down and doing の形に変わります。 たとえば、進行形で使う時なんかがそうです。




💫使用例:

They're probably not sitting down and thinking about it.

(彼らはたぶん、それについてしっかり考えていないんじゃないかな)


andを挟んで左右にある動詞は形をそろえる必要がありますので、sitをsitting downの形にしたら必ずdoもdoingにする必要がありますので、注意しましょう。

sit down and doで練習していると、瞬時にsitting down and doingの形にするのが難しく感じるかもしれませんが、やはりこれも練習あるのみですよ!



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はsit down and doをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月21日月曜日

「自分の人生を見直す」って英語でどう言う?「じっくり~する」②

~今週のメインフレーズはこちら~

sit down and do
~をじっくり取り組む/落ち着いて~することに集中する


👉今日の解説

自分の人生を振り返っていろいろ考えることを「見直す」と言ったりしますが、この「見直す」を英語にしょうとすると、どの単語を使えばいいのか一瞬迷いませんか?

そこで使えるのが、今週のメインフレーズ:sit down and do。「人生を見直す」→「人生についてじっくり考える」と言い換えるわけです。




💫使用例:

I think I will have to sit down and reassess my life.

(立ち止まって自分の人生を見直さなければいけないだろうと思う)


reassessは「~を再評価する」という意味の動詞。re(再び)+assess(評価する)ということです。



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はsit down and doをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月20日日曜日

「きちんと話し合おう」の「きちんと」ってどう表現すればいい?「じっくり~する」①

今週も新しいフレーズを一緒に覚えていきましょう~!

~今週のメインフレーズはこちら~

sit down and do
~をじっくり取り組む/落ち着いて~することに集中する


👉今日の解説

直訳すると「座って~する」という意味になりますね。

座って何かをする時にももちろん使われますが、比喩的に「~をじっくり取り組む/落ち着いて~することに集中する」という意味でもよく使われるフレーズです。

実際に座って行うかどうかは関係ありません。日本語で「腰を据えて~をする」と言うのと同じですね。




💫使用例:

Let’s sit down and talk.

(きちんと話し合おう)


こんな感じで、sit down and doのdo部分には、じっくり行うことを持ってきます(動詞)。

Let’s talk.と言うよりも、「じっくり」「きちんと」話し合おうというニュアンスになります。



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はsit down and doをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月17日木曜日

「予感が的中した」って英語でどう言う?「予感がする」⑤

~今週のメインフレーズはこちら~

have a hunch
予感がする


👉今日の解説

「予感が的中する」という表現もあわせて覚えておくと、いろいろ使えて便利です。

 「予感が的中する」は、turn out to be rightを使います。turn out to be ~は「~になる、~だと分かる」、rightは「正しい」という意味です。



💫使用例:

My hunch turned out to be right.

(私の予感が的中しました)


「私の予感が正しいということが分かった」つまり的中した、ということです。決まった言い方になりますので、このままセットで覚えておきましょう!



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はhave a hunchをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月16日水曜日

「ただの勘だよ」って英語でどう言う?「予感がする」④

~今週のメインフレーズはこちら~

have a hunch
予感がする


👉今日の解説

相手からどうしてそう思うのかと聞かれたけれど、説明するのがめんどくさい。そんな時にも、今週のフレーズを使ってとりあえず答えておくと便利。



💫使用例:

(It’s)Just a hunch.

(何となく/ただの勘だよ)


こんなにシンプルに言うことができるんですね。It’sは省略してもOK!

(でも、本当に説明しないといけない時は、きちんと説明しましょう😅)



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はhave a hunchをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月15日火曜日

「ここであなたに会う予感がした」って英語で言ってみよう!「予感がする」③

~今週のメインフレーズはこちら~

have a hunch
予感がする


👉今日の解説

hunchの発音ですが、huは日本語のアよりも小さめに口を開けて、のどの奥からと音を出す感じで発音します。(ちょっと強引に)カタカナにするとハンチのようになります。

では、今日もhave a hunchを使った例文を見ていきましょう!



💫使用例:

I had a hunch that I'd see you here.

(ここであなたに会う予感がしていました)


このI'dはI wouldの短縮形です。

現在形「ここであなたに会う予感がする」なら、I have a hunch that I will see you here.となりますが、これは過去の文なので、haveをhad、willを過去形wouldにして使っています。seeを過去形にするのではなく、willを過去形にします♪



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はhave a hunchをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月14日月曜日

「彼女はウソをついてるって予感した」って英語で言ってみよう!「予感がする」②

~今週のメインフレーズはこちら~

have a hunch
予感がする


👉今日の解説

「予感がした」と過去のことを言う場合はhaveを過去形にしますが、基本的にthat以降の動詞も過去形にします。



💫使用例:

I had a hunch that she was lying.

(彼女はウソをついてるって予感したんだよね)


「ウソをつく」という動詞はlie。進行形で使う場合は、lyingとまったく単語の姿が変わりますので注意してくださいね♪



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はhave a hunchをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月13日日曜日

自分の直感から感じることを英語で表現してみよう!「予感がする」①

今週もまた新しいフレーズを覚えていきましょう😍

~今週のメインフレーズはこちら~

have a hunch
予感がする


👉今日の解説

hunchは、「予感/虫の知らせ/直感」という意味。

haveと一緒に使って「予感がする」という言い方ができます。まわりの状況から判断してそう思うというのではなく、自分の直感からそう感じる、という時に使います。

そして、I have a hunch that ~の形で、「(私は)何だか~という気がする/予感がする」と言うことができます。



💫使用例:

I have a hunch that something good is going to happen to me.

(私に何かいいことが起こりそうな予感がするわ)


thatは省略してもOK!



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はhave a hunchをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月10日木曜日

「なんで私を無視してるの?」を英語で言ってみよう!「冷たくされた」⑤

~今週のメインフレーズはこちら~

give someone the cold shoulder
冷たい態度をとる/冷たくあしらう/無視する


👉今日の解説

親しい相手が自分と目を合わせなかったり会話を避けたりなど、関わりを避けているように感じる時、今週のメインフレーズを使って、相手にストレートに聞くこともできます。



💫使用例:

Why are you giving me the cold shoulder?

(なんで私を無視してるの?)


疑問詞で始まっている疑問文ですので語尾は下げますね。

そして、直接的な表現になりますので、声のトーンや表情などには注意したほうがいいかもしれません。けんかに発展してしまうといけないので・・・😉



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はgive someone the cold shoulderをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月9日水曜日

「レストランでトムに会ったけれど、無視されてしまった」を英語で言ってみよう!「冷たくされた」④

~今週のメインフレーズはこちら~

give someone the cold shoulder
冷たい態度をとる/冷たくあしらう/無視する


👉今日の解説

昨日扱ったget the cold shoulderは、誰に無視されているのかまでは言及していませんよね。

(cf. I think I’m getting the cold shoulder at work. 職場で無視されている気がする)

誰から冷たくされているのか、まで言いたい時はfrom+人を付け足します。



💫使用例:

I got the cold shoulder from Tom at a restaurant.

(レストランでトムに無視されてしまった)


from Tomを入れることで、「トムに無視された」となります。ただ、この一文だけだと状況が伝わりにくいので、when I saw himを入れて、

I got the cold shoulder from Tom when I saw him at a restaurant.

(レストランでトムに会ったけれど、無視されてしまった)

このように言うと、より具体的になって状況が目に浮かびやすくなりますね♪



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はgive someone the cold shoulderをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月8日火曜日

「職場で無視されている気がする」を英語で言ってみよう!「冷たくされた」③

~今週のメインフレーズはこちら~

give someone the cold shoulder
冷たい態度をとる/冷たくあしらう/無視する


👉今日の解説

give someone the cold shoulderは、「相手に冷たくあたっている人😑」を主語に持ってきますが、動詞を変えて「冷たくされている人」を主語にして文を作ることもできるんです。

この場合の動詞はgiveではなくgetを使います。



💫使用例:

I think I’m getting the cold shoulder at work.

(職場で無視されている気がする)


「冷たい態度/よそよそしい態度」をget=得る、というニュアンスです♪



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はgive someone the cold shoulderをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月7日月曜日

「彼女に無視されてしまった」を英語で言ってみよう!「冷たくされた」②

~今週のメインフレーズはこちら~

give someone the cold shoulder
冷たい態度をとる/冷たくあしらう/無視する


👉今日の解説

今日は発音上の注意点をひとつ。

shoulderは、日本語でもショルダーバッグなどと言ったりするので、「ショルダー」と発音してしまいがちですが、shou部分はショウの音になるのがポイント。そしてlの音はほとんど聞こえずにderの音につながるので、ショウダーのようになりますよ♪



💫使用例:

I tried to talk to her earlier, but she gave me the cold shoulder.

(さっき彼女に話しかけようとしたけど、無視されてしまった)


日本語で言う「さっき」「先ほど」は、earlierが使えます。

知り合いの女性と目が合ったのにプイと横を向かれてしまった・・・そんなシチュエーションで使えるフレーズですね。



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はgive someone the cold shoulderをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月6日日曜日

冷たくされている気がする・・・そんな状況を英語で言えるようになろう!「冷たくされた」①

今週も新しいフレーズが始まります!

~今週のメインフレーズはこちら~

give someone the cold shoulder
冷たい態度をとる/冷たくあしらう/無視する


👉今日の解説

cold shoulderは直訳すると「冷たい肩」ですが、このフレーズでは「冷たい態度/よそよそしい態度」という意味で使われています。 

そして、give+人+the cold shoulderで、「冷たい態度/よそよそしい態度」を人に与える、つまり「人に冷たい態度をとる」「人を冷たくあしらう」「人を無視する」という意味になります。



💫使用例:

I think Tom is giving me the cold shoulder.

(トムに冷たくされている気がする)


「(私が)トムに冷たくされている」なので受け身形にしたくなるかもしれませんが、英語では「トムは私に冷たい態度をとっていると思う」のように能動態の文にするのが自然です。



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はgive someone the cold shoulderをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月3日木曜日

「朝イチで歯医者に電話して予約を取る」を英語で言ってみよう!「朝イチで」⑤

~今週のメインフレーズはこちら~

first thing in the morning
朝一番で/起き抜けに


👉今日の解説

たとえば、I'll call the dentist first thing in the morning.だけだと、「朝イチで歯医者に電話する」ですが、「何のために電話するのか?」その目的もあわせて言う場合は、to不定詞を使って、「~するために朝イチで・・・する」という文の形にすると簡単😊



💫使用例:

I’ll call the dentist first thing in the morning to make an appointment.

(朝イチで歯医者に電話して予約を取るよ)


直訳すると「予約をするために朝イチで歯医者に電話する」ですが、つまりは「朝イチで歯医者に電話して予約を取る」ということです。make an appointmentは「予約する」という決まった言い方ですね。

ちなみに、美容院や医者など「人」に対して予約をする時は、reservationではなくappointmentを使います♪



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はfirst thing in the morningをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月2日水曜日

「午後イチで電話しなくちゃ」を英語で言ってみよう!「朝イチで」④

~今週のメインフレーズはこちら~

first thing in the morning
朝一番で/起き抜けに


👉今日の解説

first thing in the morningをちょっと応用して、「午後一番で」という言い方もできます。これは、morningをafternoonに変えるだけでOK。



💫使用例:

I need to call Ken first thing in the afternoon.

(午後イチでケンに電話しなくちゃ)


日本語では「午後一番で」を「午後イチで」という言い方をすることもありますが、「昼食後すぐに」というニュアンスになります♪



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はfirst thing in the morningをいろいろアレンジして使っていきます♪

2024年10月1日火曜日

「明日、朝イチでやるよ」を英語で言ってみよう!「朝イチで」③

~今週のメインフレーズはこちら~

first thing in the morning
朝一番で/起き抜けに


👉今日の解説

first thing in the morningは、明日何よりも先に急いでやるよ、ということを強調するニュアンスで使うこともできます。



💫使用例:

A: Can you clean the yard tomorrow?

(明日、庭の掃除をしてくれる?)

B: Okay, I'll do it first thing in the morning tomorrow.

(分かった。明日、朝イチでやるよ)


ちなみに、この使用例のようにその場でパッと決めた場合は、I'm going toではなくてI'llを使いますよ♪



今日はこの一文だけ繰り返し覚えましょう!😀

*今週はfirst thing in the morningをいろいろアレンジして使っていきます♪